SSブログ

なんかなんか [雑感]

絵をもう、数ヶ月描いていません。

描けません。

高校卒業して、進学した学校はえとはまったく関係ない学校でした、でも、絵は描いていました。

人に「まだ描けるの?」と聞かれた意味が分かりませんでした。

「描ける描けないって、描いているんだから描けるじゃない。」と位にしか思いませんでした。

でも、人って自分が時代遅れとかセンスがないとか思ってしまうと描けなくなるんだなって。

自分のイラストって、なんだろうと思ってしまったり、そんな感じで、今、きり絵すらかけない状態です。

なんか、暗いなんかに入っちゃったっていうか、描きたい意欲はあります。

でも、何を描いていいかどんなものを描いていたのか、昔の絵なんか見ても分からないんです。

これどうやって描いたのとか、あの時は描きたいから書いていた感じなのに、今は描きたくても如何表現していいのか、分からない。

私にはセンスも画力もない。

もう、色々分からなくなってきた感じです。

娘に、絵の評価をしてくれないと訴えられたとき、「あなたは最近うまくなったし、私からこうしたほうがいいって言われるのは嫌でしょ。だから、見守っていただけなのだけど。」子どもって、親から批判されるのって嫌なものだからと思っていたのに意外なことをいわれて、「だって、お母さん上手だから、評価して欲しいんだよ。何も言われないのは不安だよ」。

でも、私、上手くないし。

子どものためにも昔のように描きたいと今あがいています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

急に見たくなりました [雑感]


宇宙の戦士 (ハヤカワ文庫 SF (230))

宇宙の戦士 (ハヤカワ文庫 SF (230))

  • 作者: ロバート・A・ハインライン
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 1979/09
  • メディア: 文庫



新装版なのかな。

昔見たものと違う。

富野さんが新しいロボット物を作ろうと悩んでいたとき高千穂さんが「この本を読んでみな。ヒントになるかもしれない」と渡した2冊の古典SFのうちの1冊がこの本だと、知人が話してくれました。

見たくなったのはこの本ではなくて、この本を元にして作った当時日本サンライズが作ったOVA「宇宙の戦士」です。

高校生のころ、兄貴の部屋で兄弟で宴会しながらシリーズで見たんですよ。

面白かった。

戦っている敵の正体が最後まで見えないし。

不気味さがまたよかったのかも。

先ほどTSUTAYAでネットレンタルで「FREEDOM」を借りていたら急に見たくなって、探したのですが、あるわけがない。

ビデオレンタルもないのにDVDなんてあるわけもない。

出来ればもう一度みたいな。

バンダイあたりで作ってくれないかな。


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オムレツ [雑感]

萌 オムレツ.jpg

うちのお子が嫌味を込めて半分冗談で書いたオムレツ。

意外にちゃんと読めるので思わず写真にとってしまいました。


かぼちゃの種 [雑感]

昨日、あまりに周りがうるさいのでかぼちゃの種を剝いて食べることにしました。

かぼちゃ1.jpg

かぼちゃ料理をしたとき必ず、わたの中にある種を抜いて水洗いして、排水効用の網に入れて乾燥させています。

かぼちゃの種の殻って、めちゃくちゃ固い。

はさみで切り込みいれて剝いていくんだけど、あまりの硬さに指が痛くなります。

中身はこんな感じ。

かぼちゃ3.jpg

40分かけて剝きました。

かぼちゃ2.jpg殻はこんなにあるのに中身は少ないです。

娘たちのおやつ代わりにと思って、はじめは種を取っておきました。

お金にちょっと苦労していた時期の話です。

でも、殻を剝く手間を考えるとなかなか次の段階にいくのが億劫というか面倒くさい。

だから、一時期は子供がどんなに頼んでも捨てていましたが、今回は殻を剝いたあと、フライパンにうっすら油を塗っていります。

小さなお子様は熱いうちに触るとやけどをするので注意してくださいね。 

これが香ばしくておいしいのですが、40分苦労して剝いた種は3分でたいらげられました。

次に剝くのはちょっと気がめいります。


更新…更新…していない [雑感]

あああ!

今回はどのくらい更新していないんだろう。

また、知り合いに更新していないって言われちゃうよ。

だって、前ほど書きたいことないし、

このところいつも娘と息子に占拠されてPC触るどころじゃない。

やる気も起きない。

切り絵もしていない。

このところ本ばかり読んでる。

この間やっと、「もしドラ」を読み終わったよ。

なんか、周りが騒ぐと気持ち的に如何でもよくなってしまう性格が災いして、半年かかっちゃったよ。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

  • 作者: 岩崎 夏海
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2009/12/04
  • メディア: 単行本

 

その間読もうと思っていた本が娘の中学校での朝読書に借り出され、そのまま娘の友達にまた貸しされて、いまだに帰ってこない。

青森ドロップキッカーズ

青森ドロップキッカーズ

  • 作者: 森沢 明夫
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2010/02/01
  • メディア: 単行本

謎解きはディナーのあとで

謎解きはディナーのあとで

  • 作者: 東川 篤哉
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2010/09/02
  • メディア: 単行本

 

放課後はミステリーとともに

放課後はミステリーとともに

  • 作者: 東川 篤哉
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2011/02/18
  • メディア: 単行本

 

「放課後はミステリーとともに」は、娘が読書中。

では、私は今何を読んでいるかといえば、

伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫)

伝説の勇者の伝説〈1〉昼寝王国の野望 (富士見ファンタジア文庫)

  • 作者: 鏡 貴也
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 文庫

伝説の勇者の伝説〈2〉宿命の二人三脚 (富士見ファンタジア文庫)

伝説の勇者の伝説〈2〉宿命の二人三脚 (富士見ファンタジア文庫)

  • 作者: 鏡 貴也
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • 発売日: 2002/06
  • メディア: 文庫

 

大人の私が何ガキみたいな本見てるんだろう。

でも、アニメだけじゃよく解らないんだもん。

結構、はまっております。

 

2巻はあと少しで終わり。

とりあえず、次の本はこれ。

神様のカルテ (小学館文庫)

神様のカルテ (小学館文庫)

  • 作者: 夏川 草介
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2011/06/07
  • メディア: 文庫

 

あと、読んでみたくてかい溜めたのはこれ。

陰陽屋へようこそ

陰陽屋へようこそ

  • 作者: 天野 頌子
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2007/09
  • メディア: 単行本

 

殺意は必ず三度ある (ジョイ・ノベルス)

殺意は必ず三度ある (ジョイ・ノベルス)

  • 作者: 東川 篤哉
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2006/05/16
  • メディア: 新書

これは、「放課後はミステリーとともに」と同じ登場人物。

続編なのかな。

読んでないからわからないけど、とりあえず、買っておいた感じかな。

一鬼夜行 鬼やらい〈上〉 (ポプラ文庫ピュアフル)

一鬼夜行 鬼やらい〈上〉 (ポプラ文庫ピュアフル)

  • 作者: 小松 エメル
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2011/07/05
  • メディア: 文庫

一鬼夜行 (ポプラ文庫ピュアフル)

一鬼夜行 (ポプラ文庫ピュアフル)

  • 作者: 小松 エメル
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2010/07/06
  • メディア: 文庫

「鬼やらい」が、本屋のお勧めであったのですが、それを買ってから「一鬼夜行」がその前にあることを知り、これから読まないと買い置きしました。

陰陽屋あやうし (ポプラ文庫ピュアフル)

陰陽屋あやうし (ポプラ文庫ピュアフル)

  • 作者: 天野頌子
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2011/07/05
  • メディア: 文庫

これもいっしょに買ってしまったことを考えると、私はいかに妖怪やそういったものが好きなのか思い知らされました。

だって、そっち系のお話って面白いんだもん。

でも、やるべきことはやらねば。

はぁ~!ネム。

やる気でない。


出来た!はいいけど・・・(汗 [雑感]

浦安マウス描けました。

どこぞの偽浦安ランドに出てきそうな感じになってしまいました。

それにしても、ここのキャラクターの女子は、何でこんなに化粧が濃いの?

おかけでおばさんになるか、ただのケバイ女子になってしまうよ。

特にケバイのは、ダックのほう。

何であんなにセクシーに作らないといけないのでしょうか?

一歩間違うと本当にケバイおばさんになってしまう。

今回はシーなので、衣装もいつものタキシードではなくて、ちょっとラフな感じ。

解ってもらえるかな。

 

昨日、ちょっと、出かけたら、偶然、撮影に出くわしました。

レゴ組み立ててた。

きっと「TVチャンピヨンかな?」

息子が看板にそう書いてあるといっていたのでそうだろうと思う。

注意書きに「撮影禁止」とあったとか。

そうだよね。

先にBlogなんかで乗せられちゃったら、誰がどうなったかわかっちゃうだろうし。

敗者復活戦なのかな。

それとも、優勝決定戦かな。

二人だったから。

それじゃー、写真撮られちゃー困っちゃうよね。

TVってこういう苦労もあるのだなって。(知らずにとっちゃったけど載せない。)


愛が足りないのかも [雑感]

浦安にいるネズミなんか嫌いだ!!

なぜ?うまくかけないの?

浦安マウスは丸三つじゃ本当は表現できないんだよ。

彼の口角は上がっているから実際には頬が顔の輪郭を変形させているんだよ。

だから、浦安マウスは丸を三つにするとまったく別の似ても似つかないものになってしまうんだよ。

しかも、口の形、目の大きさと間隔が違ってしまうと微妙なものになってしまう。

さっきからちゃんとかけなくてイラついています。

やばい。

私に愛が足りないのか。

浦安マウスに対する愛が足りないのか。

きっと足りないに違いない。

だってそんなに彼に対して愛はないもの。

注ぐならほかのものに注ぎたい。

しかし、「浦安シー」のお誘いポスターは明日の昼締め切り。

今夜中に描いてしまわないと。

とにかくがんばってみる。(イラスト以外の打ち込みは終了しました。)


超ーーーーー!!疲れました [雑感]

先週から、職場とボランティア木曜日は二箇所かけもち。

その上、本日は雨。

雨の日は辛いです。

だって、基本的に私は雨の日は自転車を使わない人だから。

職場まで自転車で通ったほうが楽なのですよ。

そしてそのまま帰りは地元の児童館でボランティア活動なのですが、今日は雨なので、徒歩。

以前は電車を使っていました。

地下鉄。

駅に行って、目的の地下鉄まで必死になって降りてをやっているうちにもしかしたら、職場についているかもしれないって思ったら・・・徒歩と変わらないかも。

朝8時20分に家を出て、地下鉄が乗り入れている最寄の駅に。

必死に転ばないようにしかも早く降りて、どうやっても、雨の日は電車が遅れるので、8時45分の電車に乗り、8時55分に職場の最寄り駅に到着。

そこから10分かけてようやく職場に9時05分到着。

でも、家からいつもの自転車コースで職場に向かうと。

8時30分出発、早歩きで自転車通勤路で、川沿いを歩いて8時59分到着。

ほぼ30分です。

あまりに不毛だ。

なら、お金がかからなくて体にいいほうを選びました。

それが今日、帰りはそのまま児童館へ。

といっても、いつものボランティアをしている児童館ではなくて、そこからさらに10分離れた児童館。

覚悟を決めて20~30分遅れますと連絡。

でも到着したのは30分後。

あれ?

うちからの所要時間と変わらない。

ちょっとは考えていたけどそれよりあと15分くらいかかるかとも最悪のケースも考えたのに。

前の仕事が10分をしてしまったので、10分の遅れで済みました。

そのためか、本日帰ってから、めちゃくちゃ体が重いです。

食事も作りたくないくらい。

もう、年なのだから少しは自分の体力を考えましょう。

というか、貴船さん!頼むからあと1ヶ月は木曜日には雨降らせないで。

早い梅雨の入りに、我が家の壁面塗装工事、進みません。


懐かしいものを見つけました。 [雑感]

娘が幼稚園合同展覧会のときに描いた生まれて初めてのポスターです。娘3歳.png

1という数字とケーキが描かれています。

はじめてみたときはシュールレアリズムかと思いました。

当時の先生は「11月は1がっぱいあって、もうすぐ自分の誕生日が近いって思っちゃったようで、こんな感じになりました。」と説明してくれました。

1月生まれの彼女には1という数字が幸せの数字だったようです。

いまだにクリスマスと自分の誕生日がある冬が大好きだといっています。

本当によくとっておいたな私。

ちなみにこの2年後の年長さんのときの絵はあまりのできのよさに会場で特別展示していただきました。

このとき、子供は成長するんだなって安心したものです。

今は・・・・

来年、高校には入れるのかしら?

不安でいっぱいです。


銀魂 第209話 「いつまでもあると思うな(以下省略)」 [雑感]

あまりにもひどかったので一言言いたくて、久しぶりにアニメの感想です。

良いですよ、総集編。

ちゃんとやってくれればいいんですよ。

でも、今回のはひどすぎるよ。

Aパートのまだおさんの歌は良いとしても、問題はBパート。

Bパート始まってすぐ映画予告入って、「あれ?これなんか知ってる。」と思ったり、映像もなんかよく知っている映像だったり、あれ?あれ?

あ!ジャンフェス2008の銀魂をそのまま使ったものじゃないですか。

一部吹き替えただけじゃないですか。

銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005 [DVD]

銀魂 ジャンプアニメツアー2008&2005 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アニプレックス
  • メディア: DVD

丸々そのまま使うなんて・・・ 

ちなみに「3,2,ワンピース」でそのまま「ウィーアー」が流れましたが、スタッフかなりあちこちの頭下げてまわったそうですよ。

ちゃんと作ったのはちょっとだけだよね。

なんかひどすぎます。

総集編とわざと言ってお茶に汚されたようです。

でも、こういうの見るとやっぱり、銀魂だなって許せちゃうんだな。

そういうアニメなんだなって。

なんか、帰ってきたって感じですね。

次回の歌舞伎町四天王編、かなり良いです。

映像化された内容楽しみです。

これがそのまま映画化されても良いくらいだと思っています。

あと映画化してほしいのは新撰組の伊藤鴨太郎のあたりとか、芙蓉編とか、吉原炎上編も良いかな。

考えればいくらでもあるのにな。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。